AKIBA.AWS ONLINE #01に参加した件

f:id:wingfair:20210319232209p:plain

クラスメソッドさんの勉強会に参加させていただきました。 日頃、AWSで困ったときはクラスメソッドさんの記事に良くお世話になってます。

実は日曜に1本、月曜に1本のAWS認定試験の受験を控えており、とても良い刺激をもらえたので、参加レポートを書こうと思います。

開催概要

今回のテーマは「AWS認定資格制覇への道」で、AWS認定資格の保有者がパネルディスカッション形式で、取得のコツや裏話を話してくれました。 まさにAWS認定資格を絶賛勉強中の私にとっては打って付けでした。

開催内容の詳細はこちらをご参照ください。 www.wantedly.com

感想

終始、和気あいあいとした雰囲気でとても楽しく聴かせてもらいました。

みなさん、認定資格をベースにそれぞれの想いや嗜好に沿って、日々AWSの業務に励まれているようで、同じ技術者として良い刺激を受けました。

また、社内に認定資格の取得を応援するムードがあるとのことで、技術を軸に高め合える社風が整っていることは素敵だなーと感じました。

ハイライト

「資格取得は興奮する」

登壇者の中の1人の方の言葉です。

試験でパソコンの画面に「合格」という文字が映し出される瞬間が興奮するそうで、それが超ハイペース取得を支えたとのことです。笑

でも私も3月で3つ、あわよくば4つのAWS認定を目指しているので、何となくランナーズハイみたいな気持ちは分かります。

(ちなみにAzureも取ったので、上手くいくと1月で合計5つ認定達成できるかもしれません。頑張らねば・・)

パネルディスカッションの内容

登壇者の方々がそれぞれの立場や境遇をもとに色んな質問に答えてくれました。

質問内容は予め開催者側で用意した質問と、その場で視聴者から出た質問でした。

覚えている範囲で書いていきたいと思います。

(Q1) どの認定資格が1番難しかった?

  • (A1) SAPは1番苦戦した。

  • (A2) 1番はSAPだが、他の人も話すと思うので、別でいく。

    • Machine Learning(ML)が難しかった。。
    • 機械学習の知識がないと意味わからない。。
    • 無料でやれる大学の機械学習のオープンキャンバスで学んだ。
  • (A3) SAPは業務に近いところがあるので、難しいがその延長ではあった。

    • MLは一からだったので、学生時代の勉強を思い出すくらいでモチベーション維持が大変だった。
  • (A4) 同じくMLが難しかった。。

    • みんな同じ回答になっちゃうので、次に難しかったので言うとネットワークが難しかった。。
    • TCPの話とか深いところまで出題される。
    • マスタリングTCP/IPを毎晩読んだ。
    • 社長も何回も落ちている(爆)

(Q2) 資格1つあたりの勉強時間は?

  • (A1) SAPは9月に開始して12月に受けたので、3ヶ月くらい

    • 2回落ちた。。
    • AWSの試験は一度落ちたら、2週間は受けられない。
    • SAP受かってからは、仕事終わりと土日で2週間、短期決戦で全部一発合格!
  • (A2) 1問でも2時間かけるくらいじっくりと理解して進める

  • (A3) 2週間後に申し込んで業務後に勉強して受けてる

(Q3) 社内では勉強会してる?

  • (A1) 会社としてやっているものはないが、有志が集まってやっている。

  • (A2) 営業、バックオフィスの人、色んな部署の人が共通言語的に取っている。

    • 資格取得の合否を報告するslackチャンネルがあって、合格するとみんなが褒めてくれる
    • 非エンジニアの方が合格しているのをみると、励みになる。

(Q4) 12種類とる中で確立した勉強方法は?

  • (A1) 最初に模擬試験を受ける。だいたい最初はボロボロ。

    • ただ、それで勉強すべきキーワードとかが分かるので、それを取っ掛かりに勉強し始める。
    • AWSの公式トレーニングで練習をつむ。
  • (A2) 最初に試験ガイドをみて、何が問われるかを把握する。

    • どのサービスが範囲なのかのあたりをつけてからスタート。
    • 触ったことがないサービスはBlackBeltをみる。
    • その次にAWSコンソールで設定項目を一通り眺める。
  • (A3) 12冠になるための勉強方法を主眼においた。

    • 9月から受かり始めて、試験を受けるのが快感になってきた。
    • 全集中で試験を受けて、パソコンの画面に「合格」の画面が出る興奮が気持ちよくてしょうがない。
    • その気持ちにのせてガッと勢いでいく!
  • (A4) 社内にとりあえず申し込もうぜ!みたいな風潮がある。

(Q5) オススメの教材は?

  • (A1) AWSが提供している無料のデジタルトレーニン

    • MLの時は大活躍した。あとはBlackBelt
    • ネットにたくさん転がっているので、それらをフル活用するのがオススメ
  • (A2) サービスのよくある質問ページがオススメ

    • BlackBeltにはない細かい仕様が載っている。
    • 業務でもめっちゃみる。

(Q6) 資格は業務上、役に立っている?

  • (A1) コンサルティング部としてはまさにお客様の困りごとや解決方法をソリューションアーキテクトとして対応する場面がある。

  • (A2) テクニカルサポートTmとしてはAWSの試験問題のような要望がお客さまから毎日あがってくるので、ソリューションアーキテクトが役に立っている

    • 要件のヒアリング能力が鍛えられている気がする。
  • (A3) SOAやSAAを取っていて、すごく良かった。

    • 全体的なベースメント知識があるとないとで、業務の取り組みレベルが違ったと思う。
    • データアナリティクスを取ってよかった。
    • 例えば、ETLというキーワードで、何のサービスを使えばよいのかがパっと浮かぶので早い。

(Q7) 12種類、全制覇するモチベーションは?

  • (A1) 取ったことを自慢したい!
    • 社内の他の人の自己紹介スライドにバッチが12個並んでて憧れていた。

(Q8) 最も業務にいきているなーと感じる資格は?

  • (A1) ソリューションアーキテクト x 2人

  • (A2) データベーススペシャリティ x 1人

  • (A3) どうしても絞れない!全部! x 1人

    • 自分に足りてない知識拡充と普段みれていない業務への幅出しができる

(Q9) 社内に12冠はどのくらいいる?

  • (A1) 31、32くらいのはず (レア感はなくなってきた?笑)

(Q10) 短期間でとると更新が大変なのでは?

  • (A1) 更新時期がきたら、その時に考える。

    • 更新ラッシュの人は大変そう。
  • (A2) 特に考えてないけど、その時がくるのが怖い。。

(Q11) 12冠とるまでにAWS以外の資格取得を挟んだ?

  • (A1) 12冠とるまでは一途にやった。

    • 12冠とった後は他の資格をとった。
  • (A2) AzureとIPAをちょこちょこ勉強している。

  • (A3) 12冠とるまでは浮気してない!

    • AWSを取り始める1ヶ月前まではOracle Materとかは取っていた。

(Q12) クラスメソッドで日々AWSの仕事をこなしていたら12冠取れるもの?

  • (A)1 答えはNO。業務に偏って取れるものではない。

(Q13) どうやって受かる確信が持てるところまでもっていってるか?

  • (A1) おそらくみんな確信は持てずに行ってる人ばかり。

    • 自分の場合は目次をつくって全部こなして自分で納得できてから受験するようにする
  • (A2) 自信をもって、パソコンの終了ボタンを押しても落ちているときもある。

    • こんなけやったら受かるだろうと思ってから受験予約してない。
    • 試験に落ちても受けたこと自体を褒めてくれる社風があるので、次また頑張ろうと思える!

(Q14) 12冠とって良かったこと、意外だったこと、ぶっちゃけ話を教えて!

  • (A1) Alexaで変なゲームつくって子どもに遊んでもらえたので、良かった

  • (A2) 資格試験で興奮できることを発見した(爆)

    • 社長にマウントとれる!(爆)
  • (A3) 12冠とることで部下に背中をみせることができる

    • マネージャが率先してとっている、そしてそれを押し付ける感じではなく寄り添う感じで接してくれることは部下としては励みになる!

(Q15) 2ヶ月で6個とったコツは?

  • (A1) 受け続けること。ずっと勉強してても受けないと何も始まらない。(あと興奮すること)

(Q16) みなさんにとってAWSの魅力とは?

  • (A1) 掘っても掘りきれない宝の山

  • (A2) 追いかけても追いかけても振り向いてくれない片思いの相手

    • (日々アップデートあるので、いつまでも分かったとは言えない)
  • (A3) アジリティをもって一人で何でもできる、お客さんに価値を提供できる

  • (A4) 何よりも触るのが楽しい。とにかく触ってみよう!

次回

「4/21(水) 19:00~21:00」とのことです。

AWSでこの手の勉強会は始めてでしたが、楽しかったので、次回も参加したいと思います。

その前に、3月もうひと頑張りで、合格に向けて頑張るぞー!!